講座体系について
人生において大事なのは、心の仕組みを理解し、どう「在りたいか」を決めることです。
その解決策として、マザーシップでは、2013年から「ゼロリセット講座体系フェーズ1」を開始しました。
ゼロリセット®の世界をより良くご理解いただく為、フェーズ1では2つの講座体系(ベーシッククラス&アドバンスクラス)をご用意しました。
フェーズ1の中では、大きく分けて「4つ」の統合があると考えました。
--------
一つ目の統合は、シンプルな領域で苦悩を消すと表現している部分です。
これはシンプルな苦悩を抹消する効果があります。
信念が打ち上げた感情が苦悩の正体なので、これをゼロリセット®を使って統合することで改善します。
--------
二つ目の統合は、「自我の私」の領域にある「主人格」と「副人格」の統合です。
これは、人生のブレーキを抹消する効果があります。
主人格は幸せになりたくて、副人格は幸せになることに抵抗します。
この内側の矛盾は、人生を進ませないものとして認識ができます。
幸せになる情報に触れそうになると、副人格はそこから「逃げるように」意識の矛先を変え続けます。
主人格と副人格を統合して、人生を進ませる領域に戻ります。
--------
三つ目の統合は、「自我の私(今回の人生の主人公)」と「本当の私(全ての輪廻転生の当体)」の統合です。
これは、ゼロリセット®はすれども「どこか満たされない」という領域を抹消する効果があります。
本当の私とは、「愛」そのものであり、その体験をするためにこの世にやってきました。
ですが、その愛にまつわる叶わない事象があれば、心の深い領域に傷を付けています。
自我の私が、本当の私の傷を分かってあげることで、深い領域からの癒やしが起こり、表面の領域まで、一挙に問題がなくなることが良く起こります。
--------
四つ目の統合は、「かつて置き去りにした自分」と「今の自分」の統合です。
これは拗ねて素直になれずに反発する領域を抹消する効果があります。
愛を失うほどの巨大なショックな事があって傷ついた場合、それでも自分の心にフタをして進んでしまうと、自分を置き去りにしたことになります。
拗ねている置き去りにされた自分は、「従いたくない」「支配されたくない」「分かってくれないでしょ」という想いがあります。
分かってくれそうな人が現れても、その人に当てこすった結果、「ほらやっぱり分かってくれないじゃない」と呟きます。
副人格は逃げる性質を持っていますが、置き去りの自分は、逃げずにむしろ食いついて当てこすってきます。
今の自分が、置き去りにした自分を分かってあげることで、素直な私に戻ります。
一つ目の統合は「ベーシッククラス」でレクチャーを行い、二つ目、三つ目、四つ目の統合は「アドバンスクラス」でレクチャーを行いました。
なお、フェーズ1の講座体系は、2025年3月末をもって終了しております。
また、フェーズ1の受講時間数は「最小53時間」で構成されていました。
そして、現在フェーズ2の開始準備をしています。
講座内容の吟味はまだかかりますが、受講時間数は「144時間」であることは確定しています。
フェーズ2の開講は、2025年10月を目指しています。
とても楽しみにしています。
お問い合わせ Contact Us
Facebookグループで情報共有しています。
どなたでも参加できますので、こちらをご覧ください。
お問い合わせフォームからも
お気軽にご相談ください。